忍者ブログ
雑記とかニュースとか。 メモ帳代わり。
[199] [198] [197] [196] [193] [192] [189] [171] [188] [187] [186]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全部読んだ、表現への批評、女主人公について、総合的感想、荒筋の順番で書く。
>>476にもっとはやく会いたかった……。
あと、>>569と>>570いーな。
しかし、俺も大概バカだな。

まずもって、文体を活かしきれていない。
普通に文章として繋げられるところが数多く存在。
また、文体と日本語の程度から、多少なりとも読書してきた人には苦痛。
導入部分で「一般人に」敬遠される悪文と言える。(「一般人」は上の文章の人を指す。)
(大賞受賞により、読み続けてくれる割合は増えたであろうが。)
そして、男性の一人語りになるが、文体は継続。
この文体を際立たせるため、普通の文章に戻すべきである。
(そもそも、彼氏の語りはそれまでの物語のことを話すため重畳、要らないだろう、とも思う。)

自分に都合のよい方にばかり考える女主人公。
また、他者を愚弄する考えが四六時中よぎっている。
頭の悪い、俗に言うヤリマン(二度の中絶を経験)で、ニート。
最初の一人語りで男性読者の大半は反吐が出ると思われる。(許容するかは別問題だが。)
話が進むにつれ、ツンデレ要素発動、後、デレのみになる。
デレデレしている彼女に、不覚にも心ときめく男性読者がいよう。
後半、私は嫌な女だと自覚したり、何も考えずに中絶していたとか最低だ、とか悟っている。
導入部分とのギャップがあるため、この娘はいい子だ、とミスリードがうまくできている。

この作品の女性が幸福になっている点は、元彼女(死別)とうまくいっていた男性と付き合えたこと。
女性は「運が良い奴が勝つ」と「かわいいは正義」が主題。
文学的価値は限りなくない。
序盤を除けば、乙女チック(死語だろうか)な恋愛小説を呼んでいる感覚、
それゆえ(文体になれた頃には)読める代物、この点は評価されたい。
(余談的だが、病院の爺さんの頭がおかしい。)
恋愛小説に妊娠(堕胎・流産)ネタが入ったものが昨今で受けているのか、と理解。
他のケータイ小説も似たり寄ったりな内容であるとするならば、エロゲやライトノベルの方が文学的価値がある。
それは、二ジャンルの中には稚拙な文章であったり声優頼り画像に大きく依拠しているものがあるにしても、
伏線張り・回収をしての綺麗なオチがある作品が存在するなど比して良いところがあるためである。
つーか、文字オンリーの場合、同じ話ばっかり読んでたら食あたりを起こす。

女主人公自己紹介・彼氏登場
→彼氏との会話、実は女主人公は元彼女と似た顔だったと発覚
→憤慨した女はセックスフレンドの所へ移り、性交する
→女からよりを戻そうと持ちかけるが、未だに元彼女を忘れられないと彼氏は告白、しかし受け入れる女
→幾らかの時間が経つも、元彼女を引きずる彼氏、そんな状態に我慢できなくなり女は一方的に別れを告げる
→男の方から、女主人公と一緒にいたい、と復縁を申し込まれ、受ける
→イチャイチャした月日があり、彼氏の実家へ行くが、両親は元彼女と似ていることを理由に交際を反対
→女主人公は元彼女を悪し様に言ったため仲たがい、その間に妊娠が発覚するも流産する
→病院(産婦人科)から出てきたところを見られ、中絶したと勘違いされる
→なんとなしに病院へ戻った彼氏に、産婦人科医が事実を伝える
→仲直り、結婚の話もちらほら、これからも一緒にいようね♥

そぉ
もう二度と読まない
みたいな
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kyorz
性別:
男性
自己紹介:
('A`) < JK...
最新記事
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
AV
(10/01)
ブログ内検索