忍者ブログ
雑記とかニュースとか。 メモ帳代わり。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・任天堂、3ヶ月毎にシャープと日立に合見積をとり価格を下げさせ続けていた…DSの価格はその間据置き
(by 痛いニュース(ノ∀`))
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1098190.html
2008年02月29日



・アニメ「らき☆すた」一家 鷲宮町民に
(by 痛いニュース(ノ∀`))
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1098513.html
2008年03月01日



・「ハンバーガーから茶色の糸状のものが…」 マクドナルドのフィレオフィッシュから寄生虫…新潟
(by 痛いニュース(ノ∀`))
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1098483.html
2008年03月01日



・AKB48 ポスター・コンプリート購入者対象のコンサート、独占禁止法に抵触する恐れがあるとして中止に
(by 日刊スレッドガイド)
http://guideline.livedoor.biz/archives/51043328.html
2008年02月28日



・「週刊少年ジャンプ」の長期連載作品「テニスの王子様」が14号で連載終了
(by 日刊スレッドガイド)
http://guideline.livedoor.biz/archives/51044664.html
2008年03月02日



・いいかみんな
(by アルファルファモザイク)
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51233042.html
2008年03月01日



・うっかりミッフィー
(by ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd)
http://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-2095.html
【2008/03/02 17:07】



・緊張の新入社員研修会
(by ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd)
http://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-2096.html
【2008/03/03 00:03】



・ポスター:「米の作りすぎは、もったいない!」に農家反発
(by 毎日新聞)
http://mainichi.jp/photo/news/20080226k0000m040074000c.html

 東北農政局が作った「米の作りすぎは、もったいない!」「米の過剰作付けは、資源のムダづかい」というポスターに対し、地元の農家が「一生懸命米作りをしている農家の誇りを逆なでしている」と激しく反発。東北6県の農家約6000戸でつくる東北農業農民団体連絡協議会が25日、同局に文書で抗議するとともにポスターの回収を求めた。
 「米の生産調整」への理解を深めてもらおうと局内で文言などを検討し、3万枚作製。今月から東北地方の農協などに張り出された。「MOTTAINAI」という文言付きで、「麦・大豆等へ転作し、自給率を向上」「限られた水田を有効利用することが、国民共通の利益」などと呼び掛けている。
 抗議文は「過剰なのは輸入米で、外米に血税をつぎ込むことこそムダづかい」と指摘。連絡協議会の佐藤長右衛門会長は「高齢化が進む農村では、米作りを続けることが心の支え。カラー印刷で3万枚作成する金があれば、もっと他の施策に使うべきだ」と話した。
 同局は「米価下落で生産調整が緊急の課題。決意の表れとしてインパクトのある言葉を選んだ。誇りを傷つける意図はない」とし、ポスター撤去などの予定はないという。【青木純】
毎日新聞 2008年2月25日 20時22分 (最終更新時間 2月25日 21時19分)



・染色体数異常防止:8種類の遺伝子、阪大教授らが発見
(by 毎日新聞)
http://mainichi.jp/kansai/news/20080225k0000e040001000c.html

 卵子や精子などの染色体の数が異常になるのを防ぐ8種類の遺伝子を、大阪大蛋白(たんぱく)質研究所の篠原彰教授らがパン酵母で見つけた。人間にもよく似た遺伝子があり、同じ機能を担うと考えられる。流産の半数以上やダウン症などの病気は染色体数の異常で起き、8遺伝子の変異が関係している可能性があるという。25日、米科学誌ネイチャー・ジェネティクス(電子版)に掲載される。
 人間は、ひも状の染色体を23対(つい)46本持つ。染色体数が半分になる減数分裂という過程を経て卵子や精子が作られ、卵子と精子の受精で元の染色体数に戻る。この時、21番染色体が1本多いとダウン症になり、他の染色体で増減があると多くは流産になる。
 減数分裂の際、一対の染色体は一部を交換しあう「組み換え」という現象を起こす。組み換えが起こらないとその染色体は正常に分かれず、できた卵子や精子は染色体数に異常があることが知られている。
 幅広い生物で、重要な機能を持つ遺伝子は共通している。篠原教授らは遺伝子を調べやすい酵母を利用。染色体数の異常で胞子(精子や卵子に相当)をうまく作れない酵母を探し、遺伝子の異常を調べた。8遺伝子のどれかが壊れていると、組み換えが起こらない確率が高まった。
 8遺伝子が作るたんぱく質は結合して一つの複合体を作っており、組み換えを確実に起こす役割を果たすと考えられる。篠原教授は「流産などがこのたんぱく質の機能低下で起こっていれば、治療や診断に利用できる」と話している。【根本毅】
毎日新聞 2008年2月25日 7時00分 (最終更新時間 2月25日 15時58分)



・リンジー・ローハン、前代未聞のラジー賞8冠
(by Variety)
http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp30000032qcj.html

2008/02/24
 映画界でもっとも不名誉な賞である第28回ゴールデン・ラズベリー賞(ラジー賞)の受賞者が、ロサンゼルス時間2月23日(土)に発表された。「2007年の最低映画」を決めるこの賞で、女優のリンジー・ローハンが2役を演じた“I know who killed me”が主演女優賞など計8部門で受賞。賞の歴史を塗り替える前代未聞の珍事となった。
 田舎町に住み変質者に誘拐される女性と、彼女の分身であるストリッパーの2役を演じたローハンは、最低主演女優賞のほか、最低カップル賞も受賞。“I know who killed me”は上記の他にも最低映画賞、最低監督賞、最低脚本賞、最低リメイク賞、Excuse for a Horror Movie賞も受賞した。
 今年のラジー賞をリンジー・ローハンと争っていたエディ・マーフィは『マッド・ファット・ワイフ』で、最低主演男優賞のほか、最低助演男優賞、最低助演女優賞を見事受賞した。『マッド・ファット・ワイフ』は、“I know who killed me”の8冠に続く、3冠に輝いている。
 土曜日の朝、サンタモニカのアブラカダブラ・シアターで開催された今年の授賞式には、金色にスプレーされたトロフィーを受け取りに現れた受賞者は、誰ひとりとしていなかった。
 ハリウッドの映画賞のパロディーである同賞は、通常アカデミー賞授賞式の前日に発表されている。

【第28回ゴールデン・ラズベリー賞】
最低作品賞:“I Know Who Killed Me”
最低主演男優賞:エディ・マーフィ 『マッド・ファット・ワイフ』
最低主演女優賞:リンジー・ローハン “I Know Who Killed Me”
※Aubrey役とDakota役でダブル受賞
最低助演男優賞:エディ・マーフィ (Mr.Wong役)『マッド・ファット・ワイフ』
最低助演女優賞:エディ・マーフィ (Rasputia役)『マッド・ファット・ワイフ』
最低スクリーン・カップル賞:
リンジー・ローハン (2役)“I Know Who Killed Me”
最低リメイク(盗作)賞:“I Know Who Killed Me”
(『ホステル』『ソウ』“The Patty Duke Show”の盗作として)
最低前後編賞:“Daddy Day Camp”
最低監督賞:Chris Siverston (“I Know Who Killed Me”)
最低脚本賞:Jeffrey Hammond (“I Know Who Killed Me”)
Worst Excuse for a Horror Movie:“I Know Who Killed Me”
※新カテゴリ



・第80回アカデミー賞ノミネート一覧
(by Variety)
http://www.varietyjapan.com/features/academy2008/u3eqp3000002wt0l.html
2008/02/15
PR
・雪かき募集 参加費千円。宿泊実費
(by 痛いニュース(ノ∀`))
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1097554.html
2008年02月28日



・秋田名物「きりちんぽ」、非難続出により発売中止
(by 痛いニュース(ノ∀`))
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1097746.html
2008年02月28日



・【毒ギョーザ】「非常に前向きだ」 福田首相、中国側対応に好評価
(by 痛いニュース(ノ∀`))
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1097942.html
2008年02月28日
・「少年サンデー」と「少年マガジン」編集部が協力 新雑誌編集へ
(by 痛いニュース(ノ∀`))
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1097428.html
2008年02月27日



・まじでびびったーよ
(by アルファルファモザイク)
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51244642.html
2008年02月27日



・Netscape、最後のアップグレード
(by ITmedia News)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/21/news019.html
2008年02月21日 08時45分 更新




・まんがの達人:創刊号、44万部完売 マンガの描き方ガイドが異例の大ヒット
(by 毎日新聞)
http://mainichi.jp/photo/news/20080221mog00m200014000c.html

 テレビCMなどで話題の分冊百科「まんがの達人」(アシェット・コレクションズ・ジャパン)創刊号が完売したことが明らかになった。1月23日に発売され、最終的には44万部を発行した。
 分冊百科は「パートワーク」とも呼ばれる、専門分野に特化した雑誌。同社はこれまで「国産名車」や「パズル」などのシリーズを発行、各分野のファンのコレクターズアイテムとして人気を集めている。
 「まんがの達人」は「一目で分かるまんがの描き方」をテーマに、絵の描き方やコマ割り、スクリーントーンの張り方といった基本的な技術を中心に、ストーリーマンガの描き方をガイドするもの。隔週水曜日発行で、20日に第3号が発売された。マンガを描くために必要な道具などを毎号付録。創刊号にはペンと黒インク、消しゴムなどのセットが付き、2号にはペンケースとスクリーントーン、3号にはバインダーが付く。
 同社によると、「まんがの達人」はこれまでのシリーズの中でも異例の売れ行きだといい、創刊号完売後もネットでの通販を求める要望が多いという。同社では「予想外の結果。テレビCMの効果が大きかった」と説明している。【渡辺圭】
2008年2月21日
・<<急募>>
(by ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd)
http://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-2021.html
【2008/02/26 11:17】
「越えられない壁( ゚д゚))」は18禁商品を掲載しているので、小さいお友達は見ちゃダメだよ?



・イージス艦事故:漁船との衝突、海外メディアも速報
(by 毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080219k0000e040012000c.html

 19日朝に千葉県沖で起きたイージス艦と漁船の衝突を海外メディアも相次いで速報した。ロイター通信は日本時間同日午前7時11分、日本メディアを引用する形で「ハイテク機能のレーダーシステムを備えたイージス艦が漁船に衝突し、乗組員が行方不明」と報じた。AP通信も至急電を配信した。
毎日新聞 2008年2月19日 10時42分



・メイプルソープ写真集:わいせつ性否定…最高裁が逆転判決
(by 毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080219k0000e040056000c.html

 米国の写真家ロバート・メイプルソープ氏の写真集を巡り、国内持ち込みを禁じた税関の処分の是非が争われた訴訟の上告審判決が19日、最高裁第3小法廷(那須弘平裁判長)であった。小法廷は「写真集は全体として、持ち込み禁止のわいせつ書籍に当たらない」と、わいせつ性を認めた2審・東京高裁判決(03年3月)を破棄し処分を取り消した。写真集を持ち込もうとした出版社社長の逆転勝訴が確定した。
 この写真集は、メ氏の主要作をまとめた「MAPPLETHORPE」を原告の社長が翻訳出版し900冊以上を販売した日本語版。商用のために米国に持ち出し、再び国内に持ち帰ろうとした際、税関から輸入禁止処分を受けた。
 全384ページの写真集のうち19ページで、画面中央など目立つ位置に男性器が写っており、国側は「性器を露骨に描写しておりわいせつ。同じ写真が載った別の写真集を最高裁も『わいせつ書籍』と判断した」と主張した。
 だが小法廷は(1)本の中で男性器写真の占める割合が相当低い(2)メ氏の写真芸術の全体像を概観する本で、男性器写真も芸術的観点から主要作として収録された(3)写真芸術に関心が深い人を読者に想定している--などを指摘。これらを総合して「読者の好色的興味に訴えるわいせつ書籍とは言えない」と結論付けた。
 判決は5裁判官中4人の多数意見。堀篭(ほりごめ)幸男裁判官は「わいせつ物に当たることは否定できない。多数意見は写真集の芸術性を重視し過ぎだ」と反対意見を述べた。【高倉友彰】

 ◇解説…時代の変化を反映
 メイプルソープ氏の作品を巡っては、別の写真集について最高裁が99年「わいせつ書籍」と判決している。今回は、インターネットの普及など時代の変化を積極的に反映したものと言えるだろう。
 両判決とも「四畳半襖(ふすま)の下張」事件の最高裁判例(80年)に沿ってわいせつ性を判断した。性器写真の割合や編集方針など書籍の特徴を「その時代の健全な社会通念」に照らして総合考慮した。2冊とも性器写真は1割未満で、大差はなく、国側は「前回同様わいせつ書籍」と主張した。
 しかし、判決は「持ち込み禁止処分を受けた時期が異なる」とした。処分時は前回が92年、今回は99年。この間に「ネットを通じて我が国にわいせつ画像が多数流入」(国側答弁書)するなど、性を巡る現実の激変を前に「社会通念」も変わった--。そんな発想がうかがえる。
 今回の訴訟では、1審・東京地裁でも原告側が勝訴したが「既に国内で流通している」という特殊事情が根拠だった。これに比べ最高裁は多様な価値観がある「わいせつ」について正面から審理した点が際立つ。
 ただ「性器写真の解禁」と受け取るのは早計だ。芸術家としての評価が定まったメ氏でも、構成の異なる写真集はわいせつと判断される可能性は残る。【高倉友彰】
毎日新聞 2008年2月19日 13時02分 (最終更新時間 2月19日 14時32分)



・おいwwwwwヤフーニュースがやらかしたwwwwwwww
(by 日刊スレッドガイド)
http://guideline.livedoor.biz/archives/51041814.html
2008年02月25日



・【バンダイ】"回復薬"をイメージした清涼飲料水「モンスターハンタードリンク」、PSP版2ndGと同時発売
(by 日刊スレッドガイド)
http://guideline.livedoor.biz/archives/51041858.html
2008年02月25日



・おなじみG.R.O.Wのミニゲーム
(by アルファルファモザイク)
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51245556.html
2008年02月25日



・橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→同席の館長「財団、むしろ邪魔」
(by 越えられない壁( ゚д゚))
http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51137326.html
2008年02月25日



・俺さー二次元しか愛せないわ
(by ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd)
http://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-2012.html
【2008/02/25 14:15】



・AとBの色が同じらしい
(by ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd)
http://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-2013.html
【2008/02/25 11:17】


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
kyorz
性別:
男性
自己紹介:
('A`) < JK...
最新記事
(10/01)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
AV
(10/01)
ブログ内検索